新着情報
- 20年11月6日
むぎゅ~ちゅんのお誕生日です。
- 20年9月8日
100円購入につき1%のポイント付与を始めます!1ポイント1円として利用できます。
- 20年8月9日
西日本放送の人気情報番組「ルック」内で、当店と讃岐もち麦ダイシモチが紹介されます
- 20年8月9日
- 20年8月9日
たくさんご要望いただいていた当店限定商品「ダイシモチ入りわらび餅」ジャストサイズ販売開始しました
- 20年7月22日
- 20年5月20日
- 20年5月15日
- 20年5月10日
マスキングテーププレゼントキャンペーンは、規定数量になり、終了いたしました。たくさんのご注文ありがとうございます!
- 20年4月21日
クレジットカード決済対応できるようになりました。
- 20年4月13日
サイトリニューアルオープンしました
香川県善通寺市から
「讃岐もち麦ダイシモチ」と健やかな毎日を
全国へお届けします
弘法大師 空海の生誕地である香川県善通寺市。
日本一小さな県ですが、うどんを始めとする魅力的な食べ物、
観光場所も多くあります。
香川県の新たな特産品として、
讃岐もち麦ダイシモチを中心に
香川県の銘品を発信していきます!!
香川県産として、まだまだ皆様の目に届いていない商品も
多々あると思いますが、
むぎゅ~ちゃんおススメとしてお届けします。
「讃岐もち麦ダイシモチ」の妖精。
頭の上には讃岐もち麦ダイシモチの穂がついている。
しゃべると語尾に「むぎゅ」がつく。
オススメアイテム
むぎゅ~ちゃんが厳選してお届けする自信の商品です

香川県善通寺市
まんでがん おしゃべり広場
-
新商品の開発と地域ブランド化に向けた取組みの強化へ
おしゃべり広場は、地域の人びとの楽しい交流の場として、創られました。物品販売をはじめ、各種イベントや教室、展示会など多彩に利用されています。
株式会社まんでがんは、そうしたまちづくり事業の一環として、善通寺市生まれ、讃岐もち麦「ダイシモチ」の販売を、おしゃべり広場で行い、広く県内外への普及に努めています。 -
偉人が生まれた場所。
善通寺市は香川県の中部に位置する面積39.93m3の小さな街です。瀬戸内海気候のため、温かく資源に恵まれ、災害も少なく、そのため古くから豪族がこの地を選び繁栄しました。
癒しの空間。おもてなしの国。
地域の人たちは偉人「弘法大師空海」の教えを胸に「お接待」と言われるおもてなしの心でお遍路さんを迎え、その精神は今も受け継がれています。